カテゴリー:歯科医院経営
-
患者さんに口腔教育をしたい
で、勉強会とかセミナーをやろう!
ということになる・・・
●月▲日、当院にて開催!
『わが子に虫歯をつくらない口腔ケア教室』
これ、やってしまいがちなパターンです。
も…
-
USP(ユニーク・セリング・プロポシション)は歯科マーケティングに必須か?
USP、簡単に言うと他者(ライバル歯科医院)との差別化出来ること、真似できない優位性みたいなことだと思って下さい。
でも、普通そんなに優…
-
スタッフは院長先生に認めて欲しい
人はお金のためだけに働いているのではないんですね。
評価を示す指標の1つとして、給料(お金)は確かに重要です。
でも、それはひとつの要素でしかいんですね。
「うちは地域でイチ…
-
「●●さん、奥歯が少し欠けてますねー。
歯ぎしりしてるとかご家族に言われたことありませんか?!」
こんなふうに歯医者さんで言われたら、私ならドキッとします。
そういう何気ない会話を自然にしてあげて欲しいんです。
…
-
「●●さん、根っこの治療は焦っちゃだめですからね。しっかり、治していきましょうね」
患者さんに「根管治療」の難しさや時間が掛かること、説明してますよね。
これ、自費獲得(契約とか次回アポイント)にも同じことが…
おすすめ記事
-
2014-11-15
…
-
2014-12-14
…
-
2014-9-15
…
人気の記事
-
…
-
…
-
…
-
…
-
…
-
…
-
…
-
歯科医院の最強スマホ戦略を熱く語る講師の「松本剛徹氏(株式会社リアルネット)」 売上アッ…
ページ上部へ戻る
Copyright © 歯科医のための年収アップ講座 All rights reserved.