【特典付DVD】「食事指導」導入と予防中心にシフトして1億超えの歯科医院になるための講座

食育士がいる歯科医院セミナーDVD

『予防歯科は儲からない?!』

そんな声を良く聞きます。

でも本当にそうでしょうか?
「予防歯科」中心にシフトして、1億超えを達成している先生は何人もいらっしゃいます。

歯科経営を長いスパンで冷静に考えた場合、
予防歯科としての地位を確立しておかないと苦しい状況に追い込まれることになるでしょう。

一部のスペシャリストを除いて、
インプラントや審美歯科などの自費獲得を中心とした経営体制では「レッドオーシャン」に飲み込まれ、
年々厳しさを増していくだけになるでしょう。

今後、特に
地域密着型の歯科医院では「予防歯科」分野での評判が顕著な結果として売上規模に表れる
と考えられます。

でも、食事指導をしようと考えると、
管理栄養士などの専門の有資格者を入れないといけないとか、
先生も衛生士さんも全員が知識身につけないと始められないし、
今でも手一杯なのにそこまでやってられないという声を耳にします。

しかし、厳しい状況がやってくることが明白である以上、打ち手は早い方がいいですよね。

全員がインプラントをするわけではないし、ピカピカな白い歯が必要なわけでも、どうしても矯正が必要なわけでもない。
元より虫歯は減っている・・・

こんな状況でパイの奪い合いを続けていては、
レッドオーシャンの深みにはまり込んで、みんなで撃沈という事態になりかねません。

そうならないために、
管理栄養士がいなくても、先生が「食育・栄養指導」の知識やスキルがなくても、
すぐに食事指導が始められるスキームをご用意しました。

講師は、食事指導・栄養学のスペシャリスト2名・・・

おひとりは、歯科医院での食事指導を実践している竹内英二先生。

竹内先生は、一般社団法人 国際食育士協会 を立ち上げ、
様々な業種における食事指導の導入実績を持っている食育のスペシャリストです。
大阪歯科大学での講演もされており、歯科との関わりも知識も深い方です。
今回、竹内先生には、
「実際に歯科医院で行っている食事指導の方法や簡単に導入するためのスキーム」について公開して頂きます。

このDVD収録セミナーの内容打ち合わせをした際にに撮影した対談動画がありますので、ぜひご覧下さい。
撮影場所は、竹内先生がプロデュースされた大阪心斎橋の「玄米カフェ」です。

何を打ち出してもライバル医院との差別化がうまく行かないとお感じの先生方には特に受講して頂きたいセミナーです。
もちろん、先生だけでなく、衛生士さん・歯科助手さんや受付スタッフさんにも一緒に受けて頂きたい講座です。

予防や食育・栄養指導のような内容の場合は、特にスタッフの方が患者さんとの会話をすることになると思いますので、
全員で把握しておくことで、自然と受けて頂ける患者さんが増えますし、信頼感が大きく違ってくるのです。

もうひとりは、予防や歯周病治療に長年取り組んでおられ、
歯周病と食事の関係に造詣の深い歯科医師「河瀬敦先生」。
予防歯科と歯周病治療に必要な栄養学の基礎講座として「歯科医として知っておくべき栄養学講座」【油編】を収録しました。

河瀨先生は、河瀬歯科医院(京都市西京区開業)院長であり、
『京都分子整合医学予防歯科研究所』として歯科治療と栄養学、
つまり「食事の摂り方」についていち早く取り入れ、実践されてきた実績を持たれています。

そして、その結果、
予防中心の診療内容で十分な安定的な売上を確保しながら、診療時間もほぼ定時で終了できる体制を実現されています

 

どうやったら、予防中心で安定的な歯科医院経営が出来るのか?

実はそこがイチバン知りたかったりしませんか?!

個人開業の歯科医院なら誰でも超えたい、あのボーダーラインを大きく超えていくスキームとなります。

今回、「歯科医のための年収UP講座」として、その部分のエッセンスだけでも盛り込んで頂けるようお願いした必見の内容です。

予防歯科で成功する方法が知りたい方には、強くオススメしたい内容となっています。
(即効性を強く求めるゲリラ的な集客方法ではありません。そのような内容をお求めの方は、『ご購入=当コミュニティーご参加』をご遠慮頂けますと幸いです。)

 

ここで、河瀨先生と予防歯科として必要な”油”の知識についての対談動画がありますので、ご覧下さい。

このDVDの内容を実践するのに、高額な機器を導入したり、
新たな人材を雇う必要はありません。

今のままの設備と人材で、安定的継続的な売上を上げていく方法をお伝えできると思います。
ただし、先生の考え方を転換し、新たな価値観を作り出す「心構え」は必要になりますので、ご理解の上お求め下さい。

心の準備が出来た方は、下記収録内容をお読み頂き、申し込みボタンをクリックしてDVDをご購入下さい。

当講座のDVDは完売しました。

 

▼DVD収録内容

収録時間 127分

【第一部】

講師:河瀬 敦(かわせ・あつし)先生

【河瀬歯科医院 院長・京都市西京区開業】

●『歯科医として知っておくべき栄養学【油編】』

●「食事指導」導入と予防中心にシフトして、
1億超えの歯科医院になるためのファーストステップ

・『予防歯科の概念を変える』
・「歯科受診率8〜10%」という日本の現状=小さなパイを奪い合う状況からの脱却

kawase_semi20141116
予防歯科・歯周病治療の成果を大きく左右するのが食事の摂り方です。
その中でも「油」の摂り方が大きく関わっていることが分かっています。
油の種類と役割、必要な油と不要な油など、予防歯科で指導すべき内容をお伝えします。

また、私が実践してきて成果を上げている「予防歯科中心のマーケティング方法」、
つまり、予防歯科にシフトして大きな売上を上げて、患者さんにも喜んでもらえる、
考え方や具体的な方法、マーケティングの重要性をお伝えします。

 

【第二部】

★講師:竹内 英二(たけうち・えいじ)先生

【一般社団法人 国際食育士協会 理事長】

『食育士がいる歯科医院』

食事指導ができる歯科医院になり、ライバル医院との差別化を実現する方法

takeuchi_20141116B
いくら歯や口腔内の環境を改善・治療しても、その後の患者さんの食事がひどいものであれば、すぐに崩壊してしまいます。
歯も歯ぐきも歯槽骨も、すべて食事=食べるものからつくられます。

「命は食事でつくられる」のです。

そのメッセージを最も伝えていくべき、職業であり、場であるべきなのが、歯科医師や衛生士であり、歯科医院なのです。

そんな意義深い仕事をするというだけでなく、
食事指導・食育指導に歯科医院として取り組む体制をつくることで、他院との差別化を図っていくことが可能です。

この講座では、実際に私が歯科医院で指導している方法や事例をお伝えしながら、
歯科医院で導入しやすい方法を伝授したいと思います。
syokuikuDSC01724

 

 


★価格

32,400円(税込)

当講座のDVDは完売しました。

※プレミア倶楽部メンバー特別価格 10,800円(税込)
ログイン状態でイチバン下まで進んで、専用決済画面から購入してください。オレンジ色の「今スグ申し込む」ボタンからの購入は、一般価格となってしまいます。

 

【支払い方法】

1.クレジットカード(Paypal)
2.銀行振込
paypal_logo

 

 

購入申し込みフォーム送信完了後、届くメールに支払い方法のご案内を記載しております。
ご確認の上、3日以内にお支払いをご完了下さい。

ここから先は プレミアメンバー 限定です

『プレミアメンバー』 入会希望の方は、
こちらをクリックしてお手続きください

運営者「歯科医のための年収UP講座」主宰

投稿者プロフィール

「セカンドオピニオン推進委員会」代表。

15年以上に渡り、1000名以上の歯科医に「増患・自費率アップ」など、Webを中心とした歯科医院のマーケティングノウハウを指導してきた実績をもつ。

現在は、経験を生かした発展型歯科コミュニティー「歯科医のための年収UP講座」主宰を通じて、専門分野であるマーケティングの枠にとどまらず、歯科食育士検定事業・食育(予防歯科医療)・スタッフ教育(接遇)・医療法人化・資金の最適化・資金調達・税務・保険・投資・事業承継・相続など、歯科医院経営にまつわる問題に関する講座やセミナーを企画・プロデュースし開催している。

この著者の最新の記事

関連記事

『プレミア倶楽部メンバー限定コンテンツ』

人気のページ

  1. 2014-5-12

    最強スマホ増患講座(リアルネット・講師:松本剛徹 氏)参加者の声【歯科医師・長崎県開業】

    歯科医院の最強スマホ戦略を熱く語る講師の「松本剛徹氏(株式会社リアルネット)」 売上アッ…
  2. 2014-10-11

    参加者の声(歯科医師)【神戸市開業・林歯科医院・林祐司先生】

  3. 2014-10-12

    YouTube増患セミナー参加者の声

  4. 2015-12-25

    食育予防歯科セミナー参加者の声【2015年11月15日新大阪開催】

患者さんの食生活を把握できてますか?

『食育予防歯科研究会』

プレミア倶楽部メンバー入会方法

『プレミア倶楽部メンバー入会方法』

会員ログイン

有料メンバー専用ログイン








» パスワードを忘れた場合
『プレミア倶楽部メンバー入会方法』

歯科で食育が常識に

食育予防歯科セミナーin新大阪
『プレミア倶楽部メンバー限定コンテンツ』
『食育予防歯科研究会』
ページ上部へ戻る