博多で初開催!「歯科 医療法人徹底活用」セミナー(2016年8月21日)開催報告【田中政明氏】

博多医療法人セミナー

九州初開催は博多

「歯科医のための年収アップ講座」九州開催セミナーは初の博多。
気温も湿度も活気も最高潮!
博多いいですね〜

JR博多駅

博多開催とあって、九州の福岡・熊本・宮崎・大分・鹿児島、中国地方は広島・山口、そして大阪・奈良からと西日本の先生方の参加が目立ちました。
多忙を極める歯科医院の院長先生や理事長は、開催地よりも日程を優先される傾向が強いため、大阪セミナーに関東の先生、東京セミナーに関西の先生が参加されたり、名古屋セミナーに九州の先生・・・ということも多いですから、開催地のメリットが出せたことは企画者・主催者として大変嬉しい事です。

歯科医療法人「博多セミナー」風景

今回は、すでに歯科医療法人になっている先生も多かったのですが・・・

平成19年3月以前の設立かどうか?

ということがひとつ明暗になっていることが明きらかにされました。
(もちろんご存知の先生もいらして特に秘密事項ではないのですが・・)

その設立時期で、
持ち分ありの医療法人なのか?
持ち分なしの医療法人なのか?

がはっきりと区別されるからです。

ロングリーチコンサルティング田中政明先生

ここでは詳しく書けませんが、平成19年当初はネガティブに捉えられていた「持ち分なし」の歯科医療法人の方が、数年経ってみると(ざっくり言うと)運用が楽だと分かってきたのです。

しかも日本の税制改革の流れ、基本方針は
「個人課税負担は増加」
「法人課税は軽減」です。

持ち分のあり・なし問題と、法人税減税の流れもあって、「医療法人化」が単純な節税効果だけでなく、院長先生の個人資産構築上も長期的に得策と感じる歯科医院経営者・院長先生が増えてきたようです。

とはいえ、まだまだ個人事業者のまま、経営している先生が多いのが実情。
いまでもよく耳にするのは、

「(持ち分なしの)医療法人は最後、国に持っていかれてしまう!」

という都市伝説。これは、医療法人の制度を「持ち分なし」に変更する際の経緯に一因があるようです。詳細を知りたい方は是非【今後のセミナー】に参加して下さいね(笑)

 

「医療法人設立の段階からサポートしてほしい!」

というご依頼が複数の方から実際に頂いて、現在進行中です。
もちろん、すでに医療法人設立済みの方は、今年(今期)から!とか次の決算に向けて!というご依頼が多いですね。具体的にお金を増やしていけるスキームは目に見える成果が得られますのでとても現実的です。もちろん、リスクゼロということは世の中にはありませんので、マイナス要素もあります。ただ、医療法人活用の専門家と一緒に計画的的進めていけば、リスクは最少になります。何も考えたくない、税金は借金してでも払いたいという方は別ですが、重税と社会保険のために働いているような気がする先生は、ぜひご相談下さい。

ところで、
今回の懇親会は九州チーム!

講師の田中先生も佐賀県ご出身なので、僕以外「九州男児」
真夏のもつ鍋を堪能しました(ほとんど医療法人や歯科経営、そして九州の話でもつ鍋は二の次のような気も・・)
「九州焼酎同好会」でもはじめようかな?!

 

歯科セミナー懇親会博多開催

お店は、セミナー会場向かいのKITTE内のもつ鍋「おおやま」

KITTE博多

博多郵便局・KITTE・駅ビル・・この数年で博多駅周辺はすっかり新しくなりましたね。

博多駅

ちなみに会場は、TKP博多シティーセンターのカンファレンスルーム4

TKP博多

福岡歯科大学の口腔医療センターも入っている日本生命のビルでした。
福岡歯科大学

8月21日ここで、実践するだけで資産が増えるとっておきのスキームが公開されたわけです!!
これからは、

医院承継(親子承継も売却・譲渡)も知識と工夫によって大きな差が生まれる時代

参加者歯科医院の院長先生には、有益な情報をお伝え出来たと田中先生と共に自負しています。
歯科医院承継問題

来年は、医療法人の知識と医院承継や売却まで視野に入れた講座を博多で開催できたらと思っています。
開催が決まりましたら、九州の先生方ぜひお越しください!

医療法人セミナー九州

「知識を得る+実践」によって、歯科医院ならではのメリットを感じて頂き、名実ともに笑顔になっていただきたいと思っています。

DSC02749

それでは、また。


【編集部おすすめ講座】歯科医院経営者の医療法人活用セミナー

歯科医として知っておきたい「資金最適化術」

医院の資金から自分と家族・スタッフの退職金、
こどもの歯科大学費まで捻出するためのスキームを知る
→詳しくはこちら

http://626.in/seminar_skd/longreach2016/

 

運営者「歯科医のための年収UP講座」主宰

投稿者プロフィール

「セカンドオピニオン推進委員会」代表。

15年以上に渡り、1000名以上の歯科医に「増患・自費率アップ」など、Webを中心とした歯科医院のマーケティングノウハウを指導してきた実績をもつ。

現在は、経験を生かした発展型歯科コミュニティー「歯科医のための年収UP講座」主宰を通じて、専門分野であるマーケティングの枠にとどまらず、歯科食育士検定事業・食育(予防歯科医療)・スタッフ教育(接遇)・医療法人化・資金の最適化・資金調達・税務・保険・投資・事業承継・相続など、歯科医院経営にまつわる問題に関する講座やセミナーを企画・プロデュースし開催している。

この著者の最新の記事

関連記事

『プレミア倶楽部メンバー限定コンテンツ』

人気のページ

  1. 2015-12-25

    食育予防歯科セミナー参加者の声【2015年11月15日新大阪開催】

  2. 2015-12-23

    食育予防歯科セミナー参加者【管理栄養士さん】の声

    歯科医院に勤務されている「管理栄養士さん」が、新大阪開催の「食育予防歯科セミナー」に参加して下さいま…
  3. 2014-12-16

    参加者の声

  4. 2023-6-21

    夏至(げし)からの15日間【マンネリ歯科に変化をもたらす七十二候(しちじゅうにこう)10】

    二十四節気の10番目「夏至」(げし) 2023年の「夏至」は、6月21日 一年で最も昼間の時…

患者さんの食生活を把握できてますか?

『食育予防歯科研究会』

プレミア倶楽部メンバー入会方法

『プレミア倶楽部メンバー入会方法』

会員ログイン

有料メンバー専用ログイン








» パスワードを忘れた場合
『プレミア倶楽部メンバー入会方法』

歯科で食育が常識に

食育予防歯科セミナーin新大阪
『プレミア倶楽部メンバー限定コンテンツ』
『食育予防歯科研究会』
ページ上部へ戻る