- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール

運営者「歯科医のための年収UP講座」主宰
運営者一覧
-
-
- 2016/1/10
- ブログ, 歯科での食育予防栄養指導, 歯科マーケティング
ウチでは食育指導なんて関係ないよ・・・【インプラント専門歯科や審美歯科クリニックに栄養学は必要ないのか?】
うちはインプラント中心だし、 指導するスタッフもいないから食事指導は厳しいんだよな そういう先生もいらっしゃると思います。 もちろん、 日本の7万歯科医院すべてが 「食事指導」する歯科医院・クリニックである… -
-
- 2016/1/8
- ブログ, 患者心理, 歯科での食育予防栄養指導, 歯科マーケティング
初対面のセールスマンから、その日に高級外車を買う気になるでしょうか?
初対面の営業マンから「その日」に800万円のレクサス買いますか?! どんなグレードのレクサスが800万円で買えるのか? いくらするのものか私には分かりませんが・・ もし、 「インプラントフルコースでお願いした… -
-
食育・予防歯科セミナー参加者の声【広島市・南青山デンタルクリニック・山田英治先生】
南青山デンタルクリニック(広島市)の院長 山田英治先生よりご感想を頂きました。 皆さんに試飲して頂いた【低温圧搾法(コールドプレス)】で抽出した高品質の「亜麻仁油」、味も良かったみたいです。 十分、普段の… -
こどもは好きですか?【キッズ「予防型」歯科医院・フロアを成功させる絶対条件】
キッズ予防歯科医院をはじめました~ 「予防型」歯科へのシフトが急速に進む中、 増床や併設、新設での「こども予防歯科」を開業される先生が増えてきました。 むし歯や歯周病を予防するには、 0歳から口腔環境を整えて… -
先生だけが歯科医院の顔じゃない
患者さんとイチバン接触しているのは誰でしょう? 先生でしょうか?! もちろん、先生は「医院の顔」。 接触時間も長くなるに違いありません。 しかし、患者さんと接するのは、先生だけではありません。 受付スタ… -
メンタルブロックを外そう!
院長(=経営者)としてこうあるべきだ これは、歯科経営者に限らず、 各分野、各業界の社長・店舗経営者・起業家など・・ 経営者の全員が持つ感覚です。 これが、企業や会社・お店、 医院クリニックのアイデンティテ… -
歯医者はサロンではない?!
斜め向かいに『新しい歯医者』が開業!! どうする?! スタッフ:「先生、大変です。向かいの空き地に、歯医者ができます!」 先生:「何ッー」 最近は、歯科医師会に入らない(入会金?会費が高くて入れない)開業歯…
おすすめ記事
-
2014-12-14
自費顕微鏡セミナー[講師:三橋純先生]参加者の声(歯科医師)【大阪府高槻市開業】
… -
2015-12-20
食育予防歯科セミナー参加者の声【管理栄養士・大阪府・にしさんそう歯科スタッフ】
【編集部オススメ】上記セミナー収録DVD 食育予防歯科セミナー第二弾 『デトッ… -
2025-3-5
歯科医院の資金を最適化して運転資金・教育資金・退職金・院長個人資産を増やす講座【オンライン(zoom)セミナー開催日程】
歯科医院経営につきまとう「資金繰り」 「税金」「教育資金」など【お金】の問題を解決 【歯科医院の…
人気の記事
-
2015/12/20
食育予防歯科セミナー参加者の声【管理栄養士・大阪府・にしさんそう歯科スタッフ】【編集部オススメ】上記セミナー収録DVD 食育予防歯科セミナー第二弾 『デトッ… -
二十四節気の16番目「秋分」(しゅうぶん) 2021年の「秋分」(しゅうぶん)は、9月23日 …
-
歯科医院経営につきまとう「資金繰り」 「税金」「教育資金」など【お金】の問題を解決 【歯科医院の…
-
…
-
2015/12/23
食育予防歯科セミナー参加者【管理栄養士さん】の声歯科医院に勤務されている「管理栄養士さん」が、新大阪開催の「食育予防歯科セミナー」に参加して下さいま… -
…
-
2014/12/16
参加者の声… -
色彩食養学1DAY (メインセミナー) + オンラインフォロー講座 + 参加者専用コミュニ…