自費率UP専用『ベーシックマニュアル作成講座Vol.2』【2015年4月19日(日)東京開催】

自費率アップマニュアルを導入して

自費誘導を仕組化する

先生のクリニックではどのようにされていますか?!・・・ 自費への誘導、何となくやってないでしょうか?
経営者であり、診療技術も高く、経験豊富な院長先生一人なら、それでも回っていくかもしれません。

しかし、代診の先生や衛生士さんなど複数のスタッフを抱えている歯科医院ならどうでしょう?
それぞれが、自分の感覚を頼りに入れ替わりに勝手に患者さんと話していたら、 決まるものも決まらなくなったり、さっきまで乗り気だった患者さんさえも混乱する可能性もありますよね。

売り込みではなく、親身に話を聞いてくれる歯科医院であり、 そのスタッフでなければいけません。

『感覚的にやっていることをいかに共通言語化するか?! 』

そんな課題を解決するセミナー企画を 「高自費率医院への加速成長ストーリー構築」の木村英一さんに投げ掛け、 ディスカッションを重ねて、今回のセミナーが実現したのです。

マニュアルというと杓子定規な対応というデメリットを先に思い浮かべてしまうかもしれませんが、そうではありません。 共通言語化することの意味とメリットをこの講座で体得して下さい

この『自費率アップベーシックマニュアル講座Vol.2』で以下のことが得られます!

●明日から即実行できる院長独自のマニュアルが手に入る

●自費アップに向けた無理無駄のないステップが明確になる

●先生ががスタッフに対して働きかけるために、何から初めて、何をいつどのように 進めるべきかが明らかになる

●先生の現在の状況に応じて、何を用意し、何を創り、どのようにそれを使うべきか分かる

 

★こんな先生にぴったりの講座です!

・これまで自費率アップの試行錯誤をしてきたけど、期待通りの結果がでてない

・自費率アップのためのセミナーに通ったけど、仕事に追われて進まない

・聞けばやろうと思うのだけど、自分のクリニックにぴったりなのか自信がない

・スタッフにどう伝えて、どうやってやる気をもってもらうのか、分からないまま何となく診療している

・スタッフ教育や仕組み化を勉強したけど、どこから手をつければ良いか絞れなくなっている

 

★講師「木村英一氏からのメッセージ」

自費率アップのために試行錯誤を重ねる中で、先生型が直面する課題を一つずつ分けていくとある特徴が見えてきます。
それは、マーケティング、営業トーク、上質の接遇、治療メニューの作成、自由診療用のカルテの作成等等、取り組む課題の領域の広さです。しかもこれらのどれもが、歯学部では習わなかった事ばかり。

保険診療を増加させること、自費診療を増加させることは、似ているようでまるで違います。

ですから、開業した先生が、保険診療中心のスタイルから自費診療重視の展開を始める時は、一様にその勝手の違いに悩み苦しむことになってしまいます。

では、どうするのか?
新しい領域の勉強をするときのことを考えてみてください。

小学校、中学校、高校、大学と、振り返ってみれば、膨大な知識を勉強し、今日に至ります。
その膨大な知識量の習得を支えていたのは、「教科書」です この経験値を活かさない手はありません。連立方程式がいつの間にか解けるようになったのは、教科書で学びながら、ステップバイステップで階段を上ったからです。

ですから、自費率アップについても、ステップバイステップで、階段を上ればできるようになるのです。
ただ、一つだけ考慮しなければならないことがあります!!

それは、私達が教科書で学んで来た時、その前提は、同じ教室で学ぶメンバーは、大体同じ状況でスタートしているという前提です。
全員が同じ教科書で学ぶことでよかったんです。

ところが、自費率アップを目指す先生方は、どうでしょうか?

開業地域、開業年度、得意な手技、クリニックの規模、スタッフ、お客様(患者様)、全部違います。

だから、一律の教科書を学んでも、過不足が多すぎて使い物になりません。

何が必要かというと、 今の院長の状況、クリニックの状態にあった教科書が必要なのです。
まず、しっかりと、今の状況を見極めたうえで、これからやるべきことが、明確に、わかりやすく記されている教科書です。

私は、これを『独自マニュアル』と呼びます。

マニュアルという言葉を聞くと、必ず反論する人がいます。
マニュアル対応は世間で宜しく無いと言われますよね。

確かにそれも真実だと思います。

じゃあ、その世間の一般のマニュアルと、今回のセミナーで公開する『独自マニュアル』は、何が違うのか?!

実は、原則的に違いはありません。

私は、マニュアルが悪いのではなく、マニュアルの使い方がわるいのだと考えています。

保険診療の手技も、最初は教科書があったと思います。

ですが、それは、最低限の知識であって、先生独自のやり方や、味付けがされているはずです。

教科書はあるときに必要なもので、いつまでも使うものではありません。
この独自マニュアルも同じです。

自費率アップに向けてステップに分けて、スムーズに行うための、教科書となるものなのです。

ある程度頭に入り、実際に動けるようになれば、必要がなくなるでしょう・・・

いや、実際はベーシックマニュアルから離れなければいけない時がきます。

通常の治療方法マニュアル通りの対応に終始していれば、目の肥えたお客様(患者様)には、 対応が宜しくないといわれるはずです。

もちろんそうです。

なぜなら、このベーシックマニュアルは、自費率アップのための必要最低限のことが 書かれているだけですから。

ただ、裏を返せば、

必要最低限のことができてなくて、欲しい結果はまず手に入らない とも言えるのです。

私は、これまで沢山の企業の経営者、沢山の医師と仕事をしてきました。
当たり前のことですが、 何か状況を変える時、新しいやり方を導入する必要があります。
状況を変えたいからやり方を知りたいというので、方法をお伝えするのですが、 同じようにお伝えしても、結果にスピードに違いがでるのです。!!

これはなぜだろうと考え、調べたことがあるのです。

そして、分かったことが2つあります。

ひとつは、まずお伝えした通り実践するか否かです。

またもう一つ分かったことは、あれこれ手を広げないこということ。

誰かから教わって、実践しないうちに、また誰かに教わることは、慎むべきです。
これは、受験勉強の時に同じことを経験しています。
参考書、問題集は、まずは一つに絞って徹底的に行うほうが効果が高い。

いろんな知識を少しずつかじっても、身にならないのは、試験勉強と共通です。

是非この機会に、これまで得た自費率アップのための知識や方法を 御社独自のマニュアルの作成を通して、整理しましょう。
このマニュアルの内容を当初実践するための、実践マニュアルも作りましょう。

新しいやり方を知るのは、簡単ですが、実行するのは、多少骨が折れます。

このベーシックマニュアル講座で一番力を入れるのは、如何に実行するか の部分、これを徹底サポートします。

御社独自の自費率アップのステップを明確にして、着実な取り組みをはじめましょう。

今回のセミナーステップアップのきっかけとなることをお約束します。

▼講師プロフィール

木村 英一(きむら・えいいち)kimura_P7130172

株式会社グロースサポート 代表取締役
加速成長コンサルタン

NEC、外資系コンサルタント会社を経て急成長ベンチャーに入社、若くして大勢の部下を持つが、マネジメントで失敗を繰り返したことで、スタッフ育成研究を始める。数社のベンチャーで経営改善の経験と実績を積んだ後、(株)グロースサポートを設立、経営幹部、リーダーの育成、営業マンの強化を通じ、大手企業からベンチャーまで業績を向上させる個別トレーニングを提供している。歯科関連の実績も豊富で、複数展開する医院や審美歯科日本No1企業の幹部育成に携わり成果をあげている。自費率UP・スタッフ教育分野において、いま最も頼れるコンサルタントである。

 

▼セミナー内容

「自費率UP専用」ベーシックマニュアル作成講座Vol.2

【本編】13時〜16時30分

●自費率UPに直結する考え方「院長に必須のマインドセット」とは?

●マニュアル作成(講義を受けながらワーク形式でマニュアルを完成させていきます)

●質疑応答

【特別編】16時30〜16時55分

木村流「歯科医院マネジメント」ミニ講座

●1.5億円超え医院になるための、「スタッフが動き出すのシンプルな仕掛け」

 

▼セミナー開催要項

★開催日時:2015年4月19日(日)13時00分~17時00分

※開場は12時45分~です。

★セミナー会場
「パークサイド広尾レディスクリニック」(会場は変更になる場合もございます)

●住所
〒106-0047
東京都港区南麻布5-1-11 Qiz広尾 3F

▼Googleマップ
http://goo.gl/iZ8qiY

▼広尾駅(東京メトロ日比谷線)からのアクセスマップ
http://www.ladies-clinic.or.jp/diary/2011/000286.html

●アクセス
■電車のお越しの方
東京メトロ日比谷線広尾駅下車 3番出口より徒歩2分

■お車でお越しの方
周辺のコインパーキングをご利用ください。

※当日セミナー終了後、気軽な懇親会を行います。
講師の木村さんも参加予定です。
セミナーやDVDでは語ることができない、面白い話が聞けるかもしれませんので、ご参加オススメいたします。

当日参加も可能です。お気軽にご参加下さい。

▼募集人数 先着12名

▼参加費用 43,200円(税込)

↓     ↓     ↓

【期間限定特別参加費用】37,800円(税込)

「自費率UPのためのベーシックマニュアル講座Vol.1」
セミナーDVDを当日プレゼント

自費セミナーレーベル_初校01

※2人参加の場合(37,800円+21,600円)
※DVDプレゼントはご決済者のみとなります
※当日ご欠席された場合、DVDはお申込み住所宛にお届け致します。

 

このセミナーは、院長先生(歯科医院経営者)ご本人、もしくは事務長さんやチーフコーディネーターさんなどスタッフをまとめる立場にある方などを対象にした内容になっています。ご確認の上、お申込み下さい。

【2015年4月21日追記】

4月19日(日)広尾にて無事開催することが出来ました。
参加者の皆様、大変お疲れ様でした!


「自費率UPのためのベーシックマニュアル講座Vol.1」

セミナーDVDはこちらからご購入できます↓

banner_big_45

 

 

運営者「歯科医のための年収UP講座」主宰

投稿者プロフィール

「セカンドオピニオン推進委員会」代表。

15年以上に渡り、1000名以上の歯科医に「増患・自費率アップ」など、Webを中心とした歯科医院のマーケティングノウハウを指導してきた実績をもつ。

現在は、経験を生かした発展型歯科コミュニティー「歯科医のための年収UP講座」主宰を通じて、専門分野であるマーケティングの枠にとどまらず、歯科食育士検定事業・食育(予防歯科医療)・スタッフ教育(接遇)・医療法人化・資金の最適化・資金調達・税務・保険・投資・事業承継・相続など、歯科医院経営にまつわる問題に関する講座やセミナーを企画・プロデュースし開催している。

この著者の最新の記事

関連記事

『プレミア倶楽部メンバー限定コンテンツ』

人気のページ

  1. 2015-12-20

    食育予防歯科セミナー参加者の声【管理栄養士・大阪府・にしさんそう歯科スタッフ】

    【編集部オススメ】上記セミナー収録DVD 食育予防歯科セミナー第二弾 『デトッ…
  2. 2015-12-25

    食育予防歯科セミナー参加者の声【2015年11月15日新大阪開催】

  3. 2014-9-15

    YouTube増患セミナー参加者の声【歯科医師・埼玉県浦和市】

  4. 2015-12-21

    食育予防歯科セミナー(2015年11月15日新大阪開催)参加者の声【管理栄養士・大阪府・にしさんそう歯科スタッフ】

患者さんの食生活を把握できてますか?

『食育予防歯科研究会』

プレミア倶楽部メンバー入会方法

『プレミア倶楽部メンバー入会方法』

会員ログイン

有料メンバー専用ログイン








» パスワードを忘れた場合
『プレミア倶楽部メンバー入会方法』

歯科で食育が常識に

食育予防歯科セミナーin新大阪
『プレミア倶楽部メンバー限定コンテンツ』
『食育予防歯科研究会』
ページ上部へ戻る