カテゴリー:歯科医院経営
-
処暑(しょしょ)からの15日間【マンネリ歯科に変化をもたらす七十二候(しちじゅうにこう)14】
二十四節気の14番目「処暑」(しょしょ) 2024年の処暑は、8月22日 京都に限らず、関西地方では「地蔵盆」と呼ばれる地域行事が行われる時期です。 しかし、今年2024年はコロナ禍以降、中止になっていた夏… -
立秋(りっしゅう)からの15日間【マンネリ歯科に変化をもたらす七十二候(しちじゅうにこう)13】
二十四節気の13番目「立秋」(りっしゅう) 2024年の「立秋」は、8月7日 暦の上では早くも秋の訪れを告げる「立秋」です。 日本各地、特に盆地の都市やフェーン現象の影響が大きい山地のある地域では軒並み38℃以… -
「霜降」(そうこう)からの15日間【マンネリ歯科に変化をもたらす七十二候(しちじゅうにこう)18】
二十四節気の18番目「霜降」(そうこう) 2023年の「霜降」(そうこう)は、10月24日 灯火親しむべし 朝晩の冷え込みに、冬がすぐそこまで来ていることを感じる晩秋となりました。 夜が長くなり、なんとなく本を手… -
「寒露」(かんろ)からの15日間【マンネリ歯科に変化をもたらす七十二候(しちじゅうにこう)17】
二十四節気の17番目「寒露」(かんろ) 2023年の「寒露」(かんろ)は、10月8日 秋が深まり朝晩の冷え込みや吹く風に冷たさを感じる頃、二十四節気は「寒露」を迎えます。 暦の上での季節は「晩秋」となりますが、… -
小暑(しょうしょ)からの15日間【マンネリ歯科に変化をもたらす七十二候(しちじゅうにこう)11】
二十四節気の11番目「小暑」(しょうしょ) 2023年の「小暑」は、7月7日、七夕の日! 世界的に暑い日が続いているとニュース番組で報道されています。 山火事など自然火災や魚の大量死、農作物が枯れてしまうな… -
夏至(げし)からの15日間【マンネリ歯科に変化をもたらす七十二候(しちじゅうにこう)10】
二十四節気の10番目「夏至」(げし) 2023年の「夏至」は、6月21日 一年で最も昼間の時間が長い日 今年の夏は、猛暑の予想 このフレーズは、もう聞き飽きたと感じてしまいますね。 制限のない久… -
「小雪」(しょうせつ)からの15日間【マンネリ歯科に変化をもたらす七十二候(しちじゅうにこう)20】
二十四節気の20番目「小雪」(しょうせつ) 2023年の「小雪」(しょうせつ)は、11月22日 「冷ゆるが故に雨も雪となりてくだるが故なり」、冷え込みにより雨が雪になる頃とされるのが「小雪」です。 遠くの山に雪… -
大暑(たいしょ)からの15日間【マンネリ歯科に変化をもたらす七十二候(しちじゅうにこう)12】
二十四節気の12番目「大暑」(たいしょ) 2022年の「大暑」は、7月23日(土) 京都では、祇園祭の宵山までは梅雨のシトシト雨や突然の夕立が降り、 7月17日の山鉾巡行(2020年・2021年はコロナ禍のため… -
「芒種」(ぼうしゅ)からの15日間【マンネリ歯科に変化をもたらす七十二候(しちじゅうにこう)9】
二十四節気の9番目「芒種」(ぼうしゅ) 2022年の「芒種」は、6月6日 世の中の空気感がコロナ禍から立ち直ろうという方向にシフトしてきました。 世界の中では少し遅れを取ってしまい取り残された感はありますね。 … -
白露(はくろ)からの15日間【マンネリ歯科に変化をもたらす七十二候(しちじゅうにこう)15】
二十四節気の15番目「白露」(はくろ) 2021年の「白露」(はくろ)は、9月7日 白露には「白」という色が入っています。 雪が降る冬ではなく秋なのに、なぜ白なのでしょうか。 字面を見ると、冬っぽく感じますよ…