- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール

運営者「歯科医のための年収UP講座」主宰
運営者一覧
-
- 2016/1/31
- コミュニケーション, ブログ, マーケティング基礎用語, 歯科マーケティング, 自費率向上
ザイオンス効果【単純接触頻度を高めて患者さんと信頼関係を築く方法】
何回会ったかで信頼関係は決まる!? ザイオンス効果とは、アメリカの心理学者ロバート・ザイオンスが提唱した理論で、会った回数が多いほど信頼し、親しくなるというものです。マーケティング・セールスの基本的な考え方として、よく… -
- 2016/1/30
- ブログ, マーケティング基礎用語, 患者心理, 歯科マーケティング
心理トリガーを意識してみる【歯科医院のマーケティング理論】
心理トリガーを意識してみると見方が変わるかも?! 「トリガー」っていうのは、日本語で言うと【銃の引き金】です。 マーケティング・集客で「心理トリガー」と言うと、サービスや物を買いたくなるスイッチみたいな意味になり… -
トイレが汚い、手拭きが吊りタオル【患者の目線その1】
当院では、滅菌・消毒を徹底しています! 最新の滅菌機器を導入して、「滅菌・消毒」を徹底しています。 治療器具は、オートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)という専用の滅菌機器を使って滅菌処理後にパックに入った状態で患者さんごと… -
伝え方次第では誤解を生んでしまう【コミュ力UPは歯科の重要事項】
歯科医院経営に限ったことではありませんが、仕事でもプライベートでも「コミュニケーション力」はとても重要な要素です。 特に気を付けて欲しいことは、スタッフとの会話 つまり、コミュニケーションです。 指示を出すとき… -
ミニマル歯科医院【最少=ミニマム歯科開業モデル】
ミニマル歯科医院という新たな開業スタイル 歯科医院開業の大きな障壁は、やはりお金でしょう。 少なく見積もっても開業資金に数千万円は掛かってしまいますよね。 引退する先生の病院をタイミングよく居抜きで譲り受ける幸… -
-
錦織圭の強さを生み出し支えるチームに見る「歯科医院運営術」
テニスのトップ選手マネジメントと歯科経営は似ている 現在真夏のオーストラリア、メルボルン。 現在テニス4大大会、グランドスラム初戦の全豪オープンが開催中です。錦織君の活躍でテニス関連のニュースやCM、雑誌などのメディ… -
低予算で増患したい時の「マーケティング方法」第一選択とは?
広告費用(PPC・Facebook広告.etc)を掛ける予算がない時どうする?! 実は、スマホサイトがまだ無いという歯科医院も多いのではないでしょうか。 自分がスマホを使っていないため、スマホ化への急速な変化を実感出… -
体幹の強さから生まれる安定感とか、創造性とか【錦織圭のテニスから学ぶ歯科経営】
錦織君、全豪オープンテニスベスト16決めましたね! マイケル・チャンコーチと組んでから続けてきた体幹トレーニングとか、ジュニアがやるようなボール出しからの反復基礎練習(算数で言えば計算練習)とか・・・そんな当たり前… -
おすすめ記事
-
2014-11-15
セミナー参加者の声【歯科医師・院長】
… -
2015-12-23
食育予防歯科セミナー参加者【管理栄養士さん】の声
歯科医院に勤務されている「管理栄養士さん」が、新大阪開催の「食育予防歯科セミナー」に参加して下さいま… -
2019-8-6
歯科食育士コーディネーター養成講座【色彩食養学】第1期《DH・DA・管理栄養士・保育士・受付etc 女性歯科スタッフ向け》大阪・東京・名古屋開催セミナー
色彩食養学1DAY (メインセミナー) + オンラインフォロー講座 + 参加者専用コミュニ…
人気の記事
-
…
-
2015/12/25
食育予防歯科セミナー参加者の声【2015年11月15日新大阪開催】… -
色彩食養学1DAY (メインセミナー) + オンラインフォロー講座 + 参加者専用コミュニ…
-
2015/12/20
食育予防歯科セミナー参加者の声【管理栄養士・大阪府・にしさんそう歯科スタッフ】【編集部オススメ】上記セミナー収録DVD 食育予防歯科セミナー第二弾 『デトッ… -
2015/12/23
食育予防歯科セミナー参加者【管理栄養士さん】の声歯科医院に勤務されている「管理栄養士さん」が、新大阪開催の「食育予防歯科セミナー」に参加して下さいま… -
2014/10/12
YouTube増患セミナー参加者の声… -
歯科医院経営につきまとう「資金繰り」 「税金」「教育資金」など【お金】の問題を解決 【歯科医院の…
-
南青山デンタルクリニック(広島市)の院長 山田英治先生よりご感想を頂きました。 皆さん…