- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:プレミアメンバー限定
-
自前の求人サイトを持つとオマケがついてくる?!
先生の歯科医院スタッフになると、どうなるのか それが分かるようになっているでしょうか? 医院の目指すこと、コンセプト、先生の治療方針や職場の様子、どんな人たちと働くことになるのか、そしてどのようなスキルが身につき… -
「会員制」という概念を加えて長期通院【リコール】し続けてもらう歯科医院になる仕掛けを構築するには
リコール率を上げたい! 歯科医院経営者である先生の基本的な目標のひとつですね。 特に継続通院してもらわないと、「ビジネスモデル」的にも「口腔管理」的にも意味が薄れてしまう「定期管理型予防歯科医院」を標榜しているな… -
木村英一さんの新刊本「ストレスゼロの伝え方 」プレゼントキャンペーン開催決定【歯科のドクター・スタッフ限定】
応募は締め切りました。 たくさんのご応募ありがとうございました。 当選は発送をもってかえさせて頂きます。 お届けをお待ち下さい。 「スタッフが前のめりになる!」木村英一先生の最新セミナー開催情報は、下記よりご確認… -
患者さんを一瞬でファンにする方法『あ、そういえば●●さんに先生から・・・』
患者さんを一瞬でファンにする方法 せっかく、来院してくれた患者さん。 特に予防の患者さんには、長期的なスパンで通院してもらわないと(予防)治療成果も利益確保もうまく行きませんよね。 つまり、通い続けてもらう理由… -
経営者が陥りやすいワナ【好きな治療と患者さんのニーズは同じとは限らない】
分かっているはずなのにハマり込む罠 ビジネスをスムーズに立ち上げ、成長させていくには、お客さんの多いところで行うのがイチバンやさしい。 欲しがる人が群がる場所で、売ればテクニックもセンスも大して必要ないでしょう!… -
ドミナント戦略【コンビニの市場占有率UP戦略】
同じ会社のコンビニが近所にたくさんあるのをよく見かけます これは、元来は「ドミナント戦略」と言って自社の認知度を大幅に上げて「市場占有率アップ」を狙った出店戦略です。 常々、「コンビニより多い歯科医院」 と… -
【プレミアメンバー限定動画】『マイクロスコープ(自費専門顕微鏡歯科)導入後の適正価格の決め方と患者さんへの説明手順』(山口歯科クリニック院長・山口義徳先生)
顕微鏡歯科(マイクロスコープ)治療専門の歯科医院 「山口歯科クリニック」(東京都渋谷区恵比寿)院長 山口義徳先生による 『自費顕微鏡治療導入・活用による高単価・高付加価値歯科医院移行セミナー』 の動画(約54… -
予防型「歯科」でリコール率を高める簡単で有効な仕掛けとは?!
毎月、隔月、3ヶ月毎・・・通院間隔は、患者さんによって、治療内容や予防目的などによって違ってくるでしょうが、一定間隔で来院してもらうために有効な手立ては、いくつもあります。 ナチュラルにリコール率UPを促せる仕掛け…