カテゴリー:コミュニケーション
-
二十四節気(年中行事)が親近感を生み出す!節分に落花生からの増患発想【患者さんに喜んでもらうために】
「二十四節気(にじゅうしせっき)」の最初の節気が「立春」 2024年の節分は、2月3日ですね。 家族で豆まきというご家庭も多いのでは?! 「節分(せつぶん・せちぶん)」とは、本来季節の変わり目を意味することなの… -
春のお彼岸ですね【いつ来ても同じだと感じさせないための暦の知識】
暑さ寒さも彼岸まで いよいよ春がやってくる! そう感じさせる春のお彼岸の「彼岸入り」 2023年(令和5年)は、今日3月18日(土曜日)が彼岸の入りです。 御存知の通り、お彼岸は春と秋の年2回。 期間はそれ… -
東風解凍(はるかぜ こおりをとく)まず「立春」からの15日間を知る【マンネリ歯科に変化をもたらす七十二候(しちじゅうにこう)】
2月4日は「立春(りっしゅん)」です 今、旧暦や日本の年中行事から「歯科経営」や「院内イベント企画」、そして人生を豊かにするヒントが得られるのでは!? と感じて少しずつですけど勉強したり情報収集しています。 「… -
木村英一さんの新刊本「ストレスゼロの伝え方 」プレゼントキャンペーン開催決定【歯科のドクター・スタッフ限定】
応募は締め切りました。 たくさんのご応募ありがとうございました。 当選は発送をもってかえさせて頂きます。 お届けをお待ち下さい。 「スタッフが前のめりになる!」木村英一先生の最新セミナー開催情報は、下記よりご確認… -
同じ店でも行く度に変わってしまうこと【歯科スタッフの対応力によって患者満足度が変わるワケ】
常連客になっても毎回印象は変わることとは? 僕は良くカフェでPCを開いて仕事をします。 アポまでのスキマ時間はもちろん、当講座サイトの管理更新、ブログ、メール返信などのために頻繁に使っています。 少し前に流行っ… -
二十四節気と七十二候【単調な歯科診療の日々に変化をもたらす暦】
明日2月3日を節分と呼んで、神社などでは「節分会」「節分祭」が行われ、家庭でも豆まきをするのが現代の風習ですよね。節分が来たということは翌日4日は「立春」ということ。 明後日2月4日の各局のニュースでは、きっと・・… -
ザイオンス効果【単純接触頻度を高めて患者さんと信頼関係を築く方法】
何回会ったかで信頼関係は決まる!? ザイオンス効果とは、アメリカの心理学者ロバート・ザイオンスが提唱した理論で、会った回数が多いほど信頼し、親しくなるというものです。マーケティング・セールスの基本的な考え方として、よく… -
伝え方次第では誤解を生んでしまう【コミュ力UPは歯科の重要事項】
歯科医院経営に限ったことではありませんが、仕事でもプライベートでも「コミュニケーション力」はとても重要な要素です。 特に気を付けて欲しいことは、スタッフとの会話 つまり、コミュニケーションです。 指示を出すとき… -
錦織圭の強さを生み出し支えるチームに見る「歯科医院運営術」
テニスのトップ選手マネジメントと歯科経営は似ている 現在真夏のオーストラリア、メルボルン。 現在テニス4大大会、グランドスラム初戦の全豪オープンが開催中です。錦織君の活躍でテニス関連のニュースやCM、雑誌などのメディ… -
ブレることの怖さ
売上優先・利益優先の結末 いま、ようやく歯科医院で本格的(口腔ケアをはじめ、栄養指導、食育などを含めた意味での)予防の時代が始まろうとしていると感じます。 そうなると、こぞって「予防型」の治療スタイルに転換しよう…