カテゴリー:歯科マーケティング
-
先日、大学時代の友人と同期会をやりました。
名目はちょっと(かなりですけど)、遅めの新年会。
男女7人(何か聞いたことあるフレーズ?!)集まりました。
年に1、2回は何かしらでやっているので、20年以上経っても…
-
バレンタインデーは男性に想いを伝える日ではなくなったらしい
ここ数年、「友チョコ」が女子高生や若い女性の間で一般化している状況になっていました。明治製菓やロッテなどの大手製菓企業CMも若い女性と同世代の人気タレントを複…
-
製品・商品の爆買いから体験型へシフト
これが中国人観光客の最近の傾向らしい。
これは、中国人観光客に限ったことではない。
日本国内でも供給過多傾向になっている「大型ショッピングモール」
過熱気味の集客…
-
先生の医院看板大丈夫?
先祖代々、その土地で歯科医院を開業してきた
そんな地元の名士や重鎮のような先生は別として、最近開業したとか、テナントで開業している歯科医院だとしたら、だれも先生のことを知らないという前提で…
-
同じ会社のコンビニが近所にたくさんあるのをよく見かけます
これは、元来は「ドミナント戦略」と言って自社の認知度を大幅に上げて「市場占有率アップ」を狙った出店戦略です。
常々、「コンビニより多い歯科医院」
と…
-
最近ホームページからの新患・問い合わせ件数が、めっきり減った・・
この2〜3年で検索の仕組みも進化しました。
検索の仕組みとは、イコール「Google」だと考えて頂ければOKです。
加えて、スマートフォン(スマ…
-
今日は、歯科医のための年収アップ講座が「目指す世界」についてお伝えしたいと思います。
先生方もご存知の通り、日本人の歯科定期受診率は20%にも満たないと言われています。(←最新のデータを見つけたら正確な数字を書きた…
-
ネット通販の送料
人間の心理とは不思議なもので、払ってもイイと感じるか、払いたくない(もしくは高い!)と感じるかは、実際に支払う金額の大きさだけではないものです。
会計・キャッシュフローの観点から考えれば、実際に…
-
明日2月3日を節分と呼んで、神社などでは「節分会」「節分祭」が行われ、家庭でも豆まきをするのが現代の風習ですよね。節分が来たということは翌日4日は「立春」ということ。
明後日2月4日の各局のニュースでは、きっと・・…
-
つい最近書いた「心理トリガー」の記事
マーケティングに馴染みのない先生に知っておいてもらいたい用語として紹介したいと思い、少し前から準備してあった記事だが、最終の加筆修正や画像の調整をしていたところにちょうど、僕の…
おすすめ記事
-
2023-6-21
二十四節気の10番目「夏至」(げし)
2023年の「夏至」は、6月21日
一年で最も昼間の時…
-
2016-1-6
南青山デンタルクリニック(広島市)の院長 山田英治先生よりご感想を頂きました。
皆さん…
-
2014-12-14
…
人気の記事
-
二十四節気の10番目「夏至」(げし)
2023年の「夏至」は、6月21日
一年で最も昼間の時…
-
…
-
…
-
【編集部オススメ】上記セミナー収録DVD
食育予防歯科セミナー第二弾
『デトッ…
-
…
-
…
-
…
-
…
ページ上部へ戻る
Copyright © 歯科医のための年収アップ講座 All rights reserved.